全学年共通

あけましておめでとうございます
帝塚山学院幼稚園のブログファンの皆様 あけましておめでとうございます。 新しい2012年を迎え皆様いかがお過ごしでしょうか?私は、年賀状を眺めながら、 お節料理に、祝酒でございます。 今年は辰年! 龍が天高く上る…

写真集4 photo by kodomo

写真集3 photo by kodomo

写真集2 photo by kodomo

写真集1 photo by kodomo
年長児には雲の写真を撮影するためにカメラを貸し出ししています。 はじめのうちはカメラを空に向けていましたが、次第に園生活を撮るように・・・。 子どもの撮影した写真、イイですよぉ。子ども同士、友達同士なので、モデルさんたちは表情が生き生きし…

お正月の準備
2011年もいよいよ明日が大みそかとなりましたね。皆様、お忙しくされていらっしゃることでしょうね。お風邪などはひかれていませんか?今日は幼稚園もお正月の準備をしましたよ。しめ縄を飾りました。来年もお子たちがのびのびと健康に過ごせますように・…

雲の観察☆
皆さん、空を見上げていますか?? 今日の空は青空で雲があまりありませんね。年長組の雲の観察では、さまざまな種類の雲を発見しています!冬休みに新しい種類の雲を発見できるといいですね(^u^) …

お久しぶりです☆
終業式から早くも一週間が経ちましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?寒い毎日、昨日は雪がちらついていましたね☆お正月様をお迎えする準備で皆様忙しいことと思います。体調崩されませんように、、、。 さて、子ども達が居ない幼稚園、、、静かで寂しい…

大そうじ
明日は第2学期終業式です。 …なんと、月日の経つのは早いことでしょう。 金曜日は年少さんから年長さんまで、みんな大そうじデイでした。年長さんは園庭のおもちゃエリアを美しく清掃・整理してくれました。 「お正月様」が来てくださ…

年中・年長組体育クラブ “親子体操”
年少組に引き続き、年中・年長組も親子体操を実施しました\(^o^)/今回の目的は親子体操を通して子どもの成長を感じ、スキンシップをはかりながら親密感を深めることでした。 お父さん・お母さんが大好きな子どもたちは、親子体操中ずっと笑顔が絶え…

年末行事「おもちつき」
今年も残すところ、半月となりました。 年末行事のひとつ「おもちつき」を行いました。 元気いっぱいきねを振り下ろす、子ども達。とっても楽しそうでした!また、つきたてのお餅を丸め、お餅のあたたかさややわらかさを手のひらから感じること…

青空農園からの年末プレゼント♪
昨日、年長組へ青空農園からうれしいプレゼントがありました\(^o^)/ それは・・・まっ白くてまんまるい『かぶら』。突然のプレゼントに子どもたちは大はしゃぎでしたね♪ どんなお料理にしていただいたのか今日インタビューしてみました。 ・塩…

しめ縄作り
今日は大安です、子ども達とお正月の準備を始めました。しめ縄を作りましたよ。あの藁でもちろん作りました^0^皆さんはお正月にしめ縄を飾られますか?門松、しめ縄、鏡餅など・・・、新しい年を迎えるために昔からいろいろな願いを込めて伝えられてきた風…

生活発表会2011 ~パート2~
プログラム4番から6番のご紹介です☆

生活発表会2011 ~パート1~
今年も無事に終えることができました☆皆様、今年の生活発表会いかがでしたでしょうか?年長、年中、年少と各クラス様々な発表でした☆今日までの練習の日々の頑張り、今日の頑張りをたくさん褒めてあげてくださいね!!各クラスの様子を少しご紹介いたしま…