全学年共通

年中組 ザリガニ釣り続編?!
ぐっと秋らしい風を感じるようになってきました🍂 本日年中組では園外保育で大泉緑地公園から連れて帰ってきたザリガニさんで再度ザリガニ釣りに挑戦! 当日はなかなか釣れなくてみんなとっても悔しがっていましたもんね。 朝の時間にも…

本日、防災訓練でした!
本日はお昼前に地震を想定した防災訓練をみんなで行いました! 放送の音にドキドキしましたが、先生たちのお話を聞いて 素早く避難することができました。 いつ起こるかわからない災害。その時に備えて 繰り返し練習することで迅速に安全に避難するこ…

園外保育 大泉緑地公園に行きました!
10月の遠足は大泉緑地公園に行ってきました♪ 「どんぐりあるかな~?」と出発前から楽しみにしていた子どもたち。 バスから降りて大きな木が見えるとササっと袋を出してどんぐり拾いを始め、 「あっちに大きいのあったよ!」「帽子つきも落ちてる!」と…

年中組 ☆気持ちの良い風が吹いていました☆
朝夕がかなり涼しくなってきましたね。 それでもお昼に外遊びに出たらまだ夏のような暑さを感じることも。でも陰に入ったらぐっと涼しいし、この時期ならではの夏と秋がまじりあったような気候にうれしさも感じます。 そんななかこどもたちは蝶々を捕まえ…

年長組☆稲刈りをしました!
落水をしてから約1週間。 しっかり首(こうべ)を垂れて立派に生長したみんなの稲。 ついに収穫の時です。 鎌を使って「稲刈り」に挑戦です! 触るどころか近くで本物を見るのも初めての子もいて、緊張してドキドキしている様子や早くしたくて仕方ない!…

年少組☆生活発表会の練習♪
少しずつですが、生活発表会の練習が進んでいますよ♪ 舞台の上でセリフを言ったり歌を歌ったり頑張っています! まだまだ覚えることが多いですが、みんなで楽しく取り組んでいます。 発表会に向けでまだまだがんばるぞー!!!…

年中組 ♪鍵盤ハーモニカ頑張っています♪
年中組では日々鍵盤ハーモニカのお稽古に励んでいます! 演奏する曲をドレミで口ずさんでいたり、できるようになった箇所を自慢げに披露してくれたりととっても楽しんで取り組めているようですよ! また指番号を意識しながら弾くのにも挑戦中! 発表会まで…

年長組★お米の栽培
年長組で育てているお米が黄金色になり、いよいよ収穫時期がやってきましたよ!! 収穫準備に田んぼの水抜きをする落水作業を先週木曜日に行いました。しっかり乾かしてから稲刈りをしますよ。 連休明けでしっかり乾燥した様子ですので明日に稲刈りをし…

年少組☆本日から、合服・冬服スタート!
今日から冬服・合服での登園がスタートしました。 1学期振りに来た服装に最初は「これどうやってするの?」と戸惑いを見せていた子ども達。 そこで、みんなで確認も行いましたよ。 1学期にはズボン・スカートのフックが外せなかったり、留められな…

年中組 ☆English☆
本日はみんな大好きEnglishの日! なんと今日はハロウィーン仕様でしたよ! エディー先生も仮装をしてきてくださりみんな大喜び! 生活発表会が終わるまでしばらくお休みになるので少し寂しい気持ちもありますが今日も楽しくレッスンできました!!…

サイエンスラボクラブ第6回「ロケットはっしゃ!」
こんにちは。サイエンスラボクラブ第6回の様子を紹介します。 今回は「空気の力」がテーマです。空気の力を利用して、ものを飛ばしたり動かしたりしました。 最初の実験は「ストローコプター」です。ストローにプロペラがついています。右手が前に出るよ…

年少組☆最近の遊び
最近の年少組は、少しずつお友達との関わりも増えてきて 3人、4人と友達の和が増えてきています♪ 戸外遊びでは一緒にどんぐりを探したり 鬼ごっこをしたり自転車にのったりと様々です! 友達と一緒に遊ぶのはとっても楽しいね! これから涼しくな…

年中組☆黒大豆収穫
6月に植えた黒枝豆の種がぐんぐん成長し、収穫の時期を迎えました♪ 見た目は、普通の枝豆よりも、少し黒く、実も枝豆よりも黒く、味も少しコクがあり、苦みのあるというような味です。 でも、塩が効いててとっても美味しいんです。 7月に枝豆収穫を…

黄組☆今日は…
久しぶりに永戸先生がお手伝いに来てくださって、朝から大喜びの黄組の子どもたち。 おしゃべりが止まらず、「朝の支度を先にしようね~。」と担任に言われるほど(笑) そんな永戸先生が園庭で大きなトンボを捕まえました! みんな「見せて見せて」と大騒…

年少組☆生活発表会のお稽古スタートです!!
生活発表会に向けて、子ども達と一緒にお稽古を始めました!! 実際に行う同窓会ホールの舞台にも行き、ここに立って、ここにお家の人に来て見てもらおうね~っと、実際に立ってみましたよ!! 「楽しみ~!」「ドキドキする~!!」と言いながら、ワク…