あかぐみ
今週の火曜日、久しぶりの体育教室で短なわを教えてもらった子どもたち。早速戸外遊びで短なわに挑戦する姿が増えてきました!
はじめは1回~2回ぐらい飛べて「できた!!」と喜んでいたのですが挑戦するたびにみるみる回数が増えていくようになってきました!午前中の戸外遊びと午後の戸外遊びでもぐっと増えるくらいです!
回数が増える度に自信がついて跳ぶ楽しさが大きくなってきいます。
お友達同士で数えあいっこをしたり、片足とびに挑戦する子もいますよ!
みんなでもっともっと跳べるようになれたらいいですね☆

ももぐみ
舌切り雀が大好きになった桃組。
生活発表会から約2週間が経ちますが、「もう一回発表会したいね。」「もう終わりなの寂しいね。」と熱が冷めやらぬ様子です。
そこで、発表会ごっこを保育室で楽しみましたよ^^
今度は、自分が担当していた役に限らず、やってみたい役に分かれて行いました。
子どもたちは、他の役の台詞や立ち位置まで覚えていたようで、終始わいわいと劇の進行をしていました♪
年長組になったらどんな発表会をするのか、今から楽しみにしているそうです!

コメント