こいのぼり制作*2回目

年少組

はじめての制作!自分だけのこいのぼりを作ろう!

今日は、こいのぼり本体作りに挑戦!!

お父さんこいのぼりとお母さんこいのぼりの2体を作ります。和紙を千切って鯉のぼりの鱗に見立てます。

まずは、和紙千切りに挑戦!

指先をしっかりと使って、千切りますよ!細長く千切ったり、細かく千切ったり…自分で思うように千切りっていきました。

次に初めて「のり」を使って、千切った和紙をこいのぼりに貼ります。のりの使い方をまずは伝えましたよ。初めて使うのりの感触に「気持ちいい」「冷たい!」とお話していました。

沢山、千切った和紙を頑張って貼って、お父さんこいのぼりとお母さんこいのぼりの鱗が出来ました!!

次にこいのぼりに足りないのは?と子ども達に聞くと「目!!」と答えていた子ども達。

次は目を作りましょうね~♪