年少組

大きくなったね!ピー太郎くん
5月9日に苗植えをしたピー太郎くん。子ども達の愛情をたっぷり受け、順調に生長しましたよ。水やり当番にあたると、自らクラスみんなのピー太郎くんに水を上げ、責任感も育まれました。お花が咲いたときは「これなに?花が咲くの?」「白いお花だね!…

年少組☆90min.参観
前日から楽しみにしていた子どもたち。登園してから朝の身支度や着替えの様子も見ていただきました。入園してから自分の力でできることが増えたことをお家の方に見ていただけて、子どもたちも嬉しそうでした♪毎日頑張ってたもんね☆ 参観日…

暑いね!!
梅雨に入ったね~雨の遊びが楽しいね!って先週お話したばかりだったのですが…今日は、急に夏!!っといった気温。 子ども達も朝から園庭遊びをしていたら「暑いね!」「汗掻いちゃった!」とお話したり、「すぐに喉が渇いちゃう~」と気温の高…

年少組☆English
Englishの日!先週より年少組もスタートしました。年少組の担当は「ケリー先生」という先生です。子どもたちは初めは聞きなれない英語に「?」という感じでしたが、先生の身振り手振り等から何を意味しているのか感じ取ったり、先生の真似をして…

雨の散歩♪
雨が降ったら外で遊べないねっという子ども達。 そんなことないよ!雨は雨で楽しいことがあるんです!! とういう事で、傘を差して園庭に遊びに行きました♪ 動画を見て傘の差し方を練習していた子ども達も多く、「見てみて~自分…

年少組☆初めての体育教室
運動会で体を動かす楽しさを感じた年少さん。「今日はみんなでプレイルームで体操をするよ!」と伝えると大喜び!体操服に着替えるのも意欲的でした。 体育教室では体育の先生と一緒に体を動かします。お名前は「孫入先生」。今日は「お買い物に…

大きくなってきましたよ♪
おたまじゃくしの成長が早い!!小さな小さなオタマジャクシだったのに、日に日に黒色も濃くなってきて、大きさが二回り程大きくなりました!! そのため、最初の観察の際には泳いでる?動いてる?と動きがわかりにくかった…

年少組☆はさみに挑戦!
来月は七夕です。そこで年少組は初めてのはさみに挑戦! ちょっぴりドキドキしているお友達もいましたが、正しく使うといろんなものが作れてとっても便利で楽しいことを伝えると「やってみたい!」と意欲的な表情を浮かべてくれました。 安全…

運動会を終えて…
運動会を終えて、年少組の子ども達、とても楽しかったようで、朝から「運動会楽しかったね♪」「今日もお稽古する??」と張り切っていました。 運動会を経験して、子ども達なんだか表情が逞しくなった様に見え、またひとつ大きくなったなぁ~と感じ…

待ってた待ってた運動会♪
年少組は初めての運動会!待ってた待ってた運動会~♪と歌を歌いながら当日を楽しみにしてきました。 お稽古を始めた当初は何をするのかな?っという形でとりあえず言われた事のみをしていた子ども達ですが、お稽古を重ねるにつれて、「かっちょ…

大きくなってきたよ♪
5月9日に植えたピーマン(ピー太郎君)が太陽の日差しを一杯に受けて、ぐんぐん大きくなっています。 そして、お花が咲きました!! 可愛い白いお花に子ども達は「かわいい~♪」と観察していましたよ。 「私のは3個咲…

親子競技楽しみだね♪
本番の親子競技に向けて、今日は、子ども達だけで練習を行いましたよ。 ボールを持って、籠を目掛けて、ポイ!!! はじめて取り組む事なので、中々入らなかったり…入れる事よりもボールを集めることに夢中になったり…。 でも!でも…

明日は総予行!
短縮保育でしたが、ぐっと集中して頑張りました!明日は本番と同じようにプログラムを進める総予行。そうは言っても初めての運動会なので年少さんは「何のこと?」という感じですが、「がんばるぞ!」という気合は十分!明日もきっと頑張ってくれること…

新しい仲間が出来ました♪
年少組に新しく仲間入り♪ 年少組での観察活動!! 皆でオタマジャクシを育ててみたいと思います! どんな風にカエルになるのか変化を楽しみにこれから皆で一緒に育てていきましょう♪ オタマジャクシを絵本などで見て知っ…

年少さんがんばってます!
今週は運動会に向けて演技やかけっこをグラウンドで頑張ってきました。今日は全園児で開会式の入場とキッズ体操のお稽古をしてからかけっこ。そして、幼稚園に戻ってきてからプレイルームで演技のお稽古をしました。小さい体で一生懸命頑張っています!…