全学年共通

デフォルトサムネイル

防災訓練!

全学年共通

昨日は、地震の時を想定して防災訓練をしました。 地震速報が鳴ってから子ども達は担任の先生の話をよく聞いて機敏に行動することができました。 災害はいつどこでどのように起こるのかわかりません。大人でもびっくりして初動が遅くなってしまうかもしれ…

デフォルトサムネイル

お芋ほりをしました!

全学年共通

 さて、本日はいよいよ待ちに待ったお芋ほりの日! みんなで気合を入れてお芋ほりにいざ出発!元気な子どもは元気な芋が掘れるのです。  お芋ほりが始まると、みんな無我夢中で土を掘っていました。お芋のお顔が土から見えると大興奮!「キャー!ここに…

デフォルトサムネイル

年中組☆明日はお芋ほり!

全学年共通

本日の年中組では、明日のお芋ほりに向けて「お芋のツルと長さ比べ」をしてみました! 6月に植えた時の苗の実物写真と、長くなったツルをまずは比較。 改めて比べてみると、とても大きくなったことを実感!! 「ええっ、すっごく長くなってるよ!」「葉…

デフォルトサムネイル

年長組☆お芋のツル

全学年共通

1学期、幼稚園の畑に植えたお芋のツルがぐんぐんと伸びて 地面が見えないぐらい大きくなりました!! どのぐらい大きくなったんだろうと一本抜いて長さ比べをしてみましたよ。 「最初の時に植えたお芋のツルの4倍は伸びたね!」「私の身長より高い!」…

デフォルトサムネイル

年少組☆本日の体育教室

全学年共通

今日は鉄棒運動をしました。 鉄棒の握り方を確認し、まずは鉄棒に慣れ親しむところから始まりました。 腕の力で体を支え、ぶら~んとぶら下がりました。 体がゆらゆら揺れる感覚を、にこにこしながら楽しんでいましたよ。 そして、最後は今日1番頑張った…

デフォルトサムネイル

年長組★あやとり

全学年共通

 白組で「あやとり」と「おてだま」がブームになっているんです!!今日は「しりとり」の様子をお届けします。  両手の指を器用に動かして色々な技に挑戦していきます。 「ほうき」が作れるようになるとどんどん高度な技に・・・。子どもの習得力は素晴…

デフォルトサムネイル

年少組☆さつまいもの観察

全学年共通

さつま芋の苗を植えて早四ヶ月! 夏の間にぐんぐん蔓が伸びて元気に大きくすくすく育っています。 そこで、最初に植えた苗からどのくらい大きくなったのか 比べてみましたよ。 夏休み明けに葉が大きくなって増えている事に驚いていた子ども達でしたが…

デフォルトサムネイル

年中組☆秋の訪れ

全学年共通

10月に入り、心地のいい風が吹き一気に秋を感じられますね。 「ちょっと寒いね」「でもお日様は出てるからあたたかいよ」と 子ども達も、突然訪れた秋を少しずつ感じているようでした。 園庭でも遊びやすい気温になり、おにごっこやかくれんぼ、大…

デフォルトサムネイル

9月園外保育☆王子動物園

全学年共通

今月は園外保育に王子動物園に行きました。 年少組にとっては、初めての園外保育!! 行く前からワクワクドキドキ楽しみにしていた子ども達。 どんな動物に会えるかな?と楽しみにしながらみんなで出発!! いいお天気の中、色々な動物を見て回るこ…

デフォルトサムネイル

年少組☆明日は中秋の名月

全学年共通

明日は中秋の名月です。 先日、年少組ではお月見の絵本を読み、チャイルドブックジュニアの付録のぬり絵に取り組みました。 鉛筆を持つ時と同じように、持ち方を意識し、色がしっかりと出るように筆圧にも気を付け、はみ出さないよう丁寧に塗りました。 こ…

デフォルトサムネイル

年長組!最後のジャブジャブ遊び!

全学年共通

 本日は、最後のジャブジャブ遊びでした! 今回のジャブジャブ遊びは特別に氷も使って遊びましたよ~ 子ども達は「冷たーい!!」と氷に大興奮!! バケツいっぱいに氷を集める姿や、氷を頬につけて冷たさを味わう姿がありましたよ。 また氷を入れたバ…

デフォルトサムネイル

年中組☆本日の様子

全学年共通

ステップアップタイムでは、10の数について学びました! 玉入れを使って、「赤い玉をかごに入れたら、残っているのは何個でしょう?」等 10になる数字の組み合わせを一緒に考えましたよ。 難しくてなかなか進まないかと思いましたが、 みんなスラス…

デフォルトサムネイル

サイエンスラボクラブ第4回 みずのすごいちから

全学年共通

サイエンスラボクラブ第4回の様子を紹介します。 今回の実験は「みずのすごいちから」で、身近な「水」がテーマです。 最初の実験は・・・「ふんすいをつくります!」というと、「え~!どうやって?」と聞いてくれましたね。実は噴水は簡単にできるので…

デフォルトサムネイル

年中組☆お箸検定を行いました!

全学年共通

年中組では、本日、お箸検定を行いました。 お箸検定では豆腐に見立てたスポンジをお皿からお皿へ移動させます。 「少し難しい・・・」と言っていた子も、練習をしているうちに 「見て見てー!上手に持てたよ!」と得意気に♪ お箸の持ち方だけでなく…

デフォルトサムネイル

年少組☆お箸検定を行いました☆

全学年共通

本日年少組ではお箸検定を行いました。 大きなスポンジや小さなボタンをマシュマロやコーンに見立てて隣のお皿に移す、という活動をしました! お箸の持ち方、正しい姿勢をもう一度みんなで確認して挑みましたよ。 一学期や夏休みにコツコツと頑張ってい…