全学年共通

デザート突入
はい、綿菓子。パイナップル! 長蛇の列です。

いただきま~す
野外レストラン開店!!!

元気です!
保育室でゆったり。

おとまり保育速報 金剛山からかえってきました
とっても良い天気の金剛山。無事に帰ってきましたよ。 さ~あ 今からおとまり保育が盛り上がっていきますよ!

おはようございますっ 本日は晴天なり
みなさん、おはようございます。 おとまり保育の朝ですよ! 本日は晴天です。 さあ、予定プログラム以上のことを実行していきますよ。 教員一同、年長児のみなさんの登園をお待ちしてます。 …

初!滑り台プール
今日は年少組のプール遊びをご紹介します。いつも年少さんはアンパンマンプールといってビニールプールにお湯を入れてテラスで遊んでいます。お家から持ってきたペットボトルに色水を入れてジュースごっこをしたり小さなビニールプールに石鹸を入れて泡だらけ…

おとまり保育チラリッ パートⅡ
年長組のみなさん、いよいよおとまり保育ウィーク突入ですね。 今日は黄組・白組保育室の壁をどーーーんと、取り払い、ひと部屋にしました。 みんなで、野外レストランの準備などをしましたよ。 おとまり保育参加にブルーになっている子どもたち! ブ…

七夕まつり
今日は みんなが楽しみにしていた七夕まつりでした。昨日はなんとかお天気は大丈夫と思っていたのですが、朝からの雨で残念でした。 こんなお天気でしたが、金魚すくいやヨーヨー釣り、人形劇の観劇、そして笹飾りを楽しみました。願い事がかなうといいです…

七夕 笹飾り
明日は七夕まつりです。今日はその準備で朝から、委員の皆さんにヨーヨーを作ってもらったり、昨日子どもたちが作ったクッキーを袋詰めして頂いたり、沢山お手伝いをして頂きました。お疲れさまでした。 そして、午後からは大きな笹に皆さんが作ってきてくれ…

七夕クッキング
今日は 七夕クッキングとしてジャムクッキーを作りました。味は3種類。イチゴ、ブルーベリー、マーマレードです。材料を混ぜるところから始め、約10グラムの生地を丸め、平たくして、ジャムをのせたら、準備OK です。後は180度のオーブンで15分焼…

明日はクッキングだよ!
明日は七夕クッキング! 七夕まつりで毎年持ち帰ってもらっているお土産。そのお土産を明日園児のみんなで作りますよ。ただ今、粉を計ったり、調理器具を消毒したり準備を整えていますよ。皆さんは、爪を切ってもらって、清潔にしておいてくださいね。そして…

うたのれんしゅう!
今日から、多目的ホールで舞台に上がり七夕まつりの歌の練習がはじまりました。みんなの顔がちゃんとみえるように、並び順を確認したら、歌の練習のはじまりです。「あらどこだ」のお歌ではかわいい振り付けもはいるのですが・・・。振りを付けるとお歌がよわ…

年中組も吉原先生と運動あそび!
今日は体操服を着て中高の吉原先生に運動あそびの指導を受けました!2回目の今回は年中組合同でボール投げ!!ウォーミングアップでテニスコートを走り、次に出席をとり、一人一個のボールを受け取り楽しんで投げました☆遠くへ投げる事が出来るように「サイ…

おとまり保育準備 チラリッ
年長児のみなさん、おとまり保育の準備は進んでいますか? 幼稚園も進んでますよ、進んでますよ。 例の・・・肝試しグッズでしょ、しおりでしょ、それから記念グッズでしょ。 2010年の夏、年長児しか味わえないスペシャルな1泊2日にしましょうね…

大阪城に行ってきました。パート2
さて、ロードトレインに乗って「桜門前」に到着した子どもたちは、外国人観光客の熱烈な歓迎を受けることに・・・。日本人観光客はほとんど見当たらず、外国人観光客の皆さんは子どもが大好きなようで、なんと集合写真にまで入ってきて一緒に写真を撮ろうとす…