全学年共通

デフォルトサムネイル

絞り染めこいのぼりパート2

全学年共通

 どんな模様になっているのかな…。ドキドキわくわく気分での制作活動。ギュッとくくっていた輪ゴムをはずし、そーっと広げると・・・子どもたちから「わーーー!!」という歓声。とってもきれいな模様に染めあがっていました♪こんなふうに模…

デフォルトサムネイル

年中組のこいのぼり

全学年共通

最近 手にマジックがついていたり 絵の具でスモックが汚れたりしていたのは 実はこいのぼりの制作だったのです。 年中組では和紙を使ったこいのぼりを只今制作中です。にじみ絵やはじき絵などの技法を用いてがんばっています。今日はそんな活動中の一場面…

デフォルトサムネイル

年長!絞り染めこいのぼり

全学年共通

 お天気の良い日をねらっていました。 本日、染色!! なんと美しく染まったこと。 おもしろいですね、染色って。年長担任陣は、人生はじめての絞り染めだったので、成功するかどうか心配で心配で、夢にも見たくらいです。 あ~、成功して良かった。 ホ…

デフォルトサムネイル

はじめまして☆年少組です☆

全学年共通

 入園して7日目。泣いて登園する子どもも少しは減りました☆ お家の方と離れるのはチョッピリ淋しいけど幼稚園はとっても楽しいんです☆ だって、お外で遊んだり、お楽しみのおやつをみんなで食べたり、お歌をうたったり、、、、、 そして、こいのぼり制…

デフォルトサムネイル

はじまりました! 体育教室

全学年共通

今日から年中、年長組は体育教室がはじまりました。 初回ということで子ども達も、担当の清水先生もドキドキでしたね。  今日は、年中さんも 年長さんも 器具を使わずに、全身を使った運動に取り組みました。 どんな種目を体験したかちょっとご紹介しま…

デフォルトサムネイル

おいしい! セロリ!

全学年共通

朝夕は少し肌寒いですが、日中は汗ばむくらい気温が上がる日が多くなってきましたね。 そう、青空農園の野菜たちも元気に成長しています。   ほんとうはもう少し大きくなるまで待っていたかったのですが、あまりにも美味しそうなので、ちょっと…

デフォルトサムネイル

年長、端午の節句に向けて始動!

全学年共通

 23年度のファーストウィーク!   子ども達は頑張りましたね。 保護者の皆様も!! お疲れ様でございました。   本日、年長組は制作活動を実施しました。共同作品として、大きなこいのぼりを作ります。今回は、初挑戦!~絞り染めこいのぼり~です…

デフォルトサムネイル

賑やかな幼稚園

全学年共通

4月11日に入園式を終え、本日は2日目の幼稚園生活の年少さん。 4月ならではの 「ギャーオーッ」という泣き声が幼稚園中に響き渡っています。  「ママ~~~~~」という叫び声! でも、しばらくするとなんとなく 泣きやみ 活動に馴染んでいきます…

デフォルトサムネイル

平成23年度入園式・始業式

全学年共通

桜の花満開の本日、平成23年度の入園式・始業式を開催することが出来ました。 新入園児の年少さんは、きっとなが~く 退屈な一日だったでしょうね。明日から少しずつ、たのしいことが体験できるとお思いますよ。 そして、進級した年中、年長組の皆さん。…

デフォルトサムネイル

新1年生、がんばって!

全学年共通

 本日、幼稚園では職員会議をおこなったり、小さな仲間たち(かめのペコちゃんやザリガニ君やカエルさん)ハウスの掃除をしたりしました。 みんなスッキリ!元気いっぱいです。  さて、卒園児の皆さん、お元気ですか? いよいよ入学! 小学生! 1年生…

デフォルトサムネイル

4月3日は・・・・。

全学年共通

今日 4月3日は シーサーの日であります。 このシーサー 最近では守り神として、とても有名ですね。 このシーサーの由来は 東風平町の富盛という集落で、たびたび火事が起こりに悩まされていました。 そこで、石造りのシーサーを作り奉ったところ、火…

デフォルトサムネイル

平成23年度来園許可証 発行しましたよ

全学年共通

   4月1日です。 みなさん、新しい年度がスタートしましたよ。  今日は就園前のお友達が園庭開放に来ていただくための「23年度来園許可証」を発行いたしました。 お天気も良いので、園庭でも楽しく遊んでいただくことができました。 お…

デフォルトサムネイル

幼稚園にやってきた春! ~ソメイヨシノ編~

全学年共通

 一昨日、京都や東京で桜の開花が伝えられていましたね。 幼稚園は、本日が開花宣言! 園庭側のソメイヨシノのひと房が咲きました。 今週末は気温が高くなる予報ですから、今、ふくらんでいる蕾も次々に咲きほころんでいくでしょう。 入学式・入園式の日…

デフォルトサムネイル

教育フォーラムに参加してきました

全学年共通

昨日の事になりますが、教育フォーラムに参加してきました。 東北地方太平洋沖地震の被災者の方々への黙とうで始まったこのフォーラム、今の子ども達に何が必要かをじっくりと考える機会になりました。 はじめの基調公演は、あの「声に出して読みたい日本語…

デフォルトサムネイル

感じよう!南北縦長日本列島(^0^)

全学年共通

3月も末というのに、まだまだ寒い日が続きますね。 しかし、昨日のブログにもアップされていましたが、じわじわと春めいて来ていますよね。 ところで、日本は南北に長い島国ですが北海道と沖縄の気温差って最大どれくらいになるかご存知ですか? 例えば今…