全学年共通

デフォルトサムネイル

年少組体育クラブの“親子体操”

全学年共通

 本日年少組の体育クラブは、2011年の締めくくり!今年最後ということで“親子体操”というイベントが開催されました。 内容は、いつも子ども達が楽しんでいる体育を親子で楽しもうという事で保護者の皆様にもたくさん動いてい…

デフォルトサムネイル

紅葉する綿の花

全学年共通

 ちょうど今、街のイチョウの葉の黄葉が美しく、新聞でも写真つきで取り上げられていましたね。 もちろん、幼稚園のイチョウも美しい黄色。例の「冬の乙女クラブ」の女子たちは、イチョウの葉っぱを集めて花束のようにまとめて、遊んでおります。  さて、…

デフォルトサムネイル

生活発表会リハーサル ~年長組~

全学年共通

 今日は、発表会のリハーサルでした。 リハーサルとはいえ、子ども達も私達も、その響きに「緊張」してしまいました。 (なんてデリケートなのでしょう) しかーし!緊張していただけではございませんよ。 リハーサルは、他の学年・クラスの子ども達や先…

デフォルトサムネイル

青空パン工房 

全学年共通

今年度 2回目となります年長組保護者を対象にしたパン教室「青空パン工房」が 11月29日~12月2日まで4日間開催されました。   今回のパンは朝食にぴったりの「ハムマヨパン」でした。2回目ということもあり、結構皆さん上手に出来上…

デフォルトサムネイル

がんばっています!!生活発表会の練習 ~年長組~ 

全学年共通

 あれから一週間…ずいぶん上達してきましたよ☆毎日、一生懸命に集中し練習に励んでいます!!もちろん担任も必死です。何をする時にも台詞を口ぐさんだり、歌をうたったり…。 本番まであと一週間。そして年長組にとっては最…

デフォルトサムネイル

生活発表会練習風景~年少組~パート2

全学年共通

 練習風景~年少組~パート2の紹介をします。。わかば組も練習を頑張っていますよ!! 台詞や歌も随分、覚えてきました。子ども達は、鼻歌を歌いながら、手を洗ったり、お着替えをしたりしています  (^O^)♪ みんなで合わせて台詞を言ったり、歌っ…

デフォルトサムネイル

生活発表会の練習風景  ~年中組~

全学年共通

年中組も、毎日、劇あそびのおけいこをがんばっています(^-^) みんなで歌を歌ったり、大きな声で台詞を言ったり、自分の役を元気いっぱいに演じていますよ♪  お家の方に見ていただける日もあと少しですね☆ みんなで力を合わせて取り組み、楽しい生…

デフォルトサムネイル

生活発表会の練習風景 ~年少組~ パート1

全学年共通

 年少組も頑張っていますよ!!役になりきることを楽しみながら毎日頑張っています。歌いながら踊る姿、可愛いです☆子ども達はお家の方に見てもらうことやサンタさんが観に来てくれることを楽しみにしながら日々練習に励んでいます。 残りの練習日を数えて…

デフォルトサムネイル

生活発表会の練習風景 ~年長組~

全学年共通

頑張っています! 毎日!! 毎時間!!! これだけよく集中力が持続するもんだと、感心しています。 年長児なので、さらりとできるような課題にはわざとしていません!!  と、カッコ良く取り掛かったものの、今になって…「あぁ~、もっ…

デフォルトサムネイル

木枯らしの季節だから・・・。

全学年共通

今日は勤労感謝の日!   ゆっくりとお休みしたいところですが、じっとしていられないマグロのような私・・・・。。。   というわけで、この季節絶対作らないといけない「シュトーレン」を焼いてみました。クリスマスが近くなると、…

デフォルトサムネイル

冬の乙女クラブ

全学年共通

 昨日、発足したクラブがあります。 それは、「冬の乙女クラブ」 秋の終わりを楽しむべく、どんぐりや落ち葉、木の実、小枝などを収集して、素敵に飾ります。 クラブには挨拶の仕方があり、「こんにちは、乙女っ」と言いながら、スモックのすそを広げて足…

デフォルトサムネイル

体験給食☆

全学年共通

 本日、年長組は小学部へ体験給食に行ってきました。小学生のお兄さん、お姉さんがいつも給食をいただいている給食場にて私たちも給食をいただきました。みんなおいしくいただきましたよ♪いすの準備の仕方、食器の片付け方などを教えていただきましたね。目…

デフォルトサムネイル

ご飯、最高!!

全学年共通

おいしかったです!!!最高でした!!野外でお鍋で槇で炊いたのですよ!!子ども達もお米が炊きあがっていく過程に感動していました。もちろん、担任陣も・・・。子ども達から大絶賛だった本日大活躍の田中先生も、今日のご飯の出来は最高だ!と言っておられ…

デフォルトサムネイル

年に一度のカレーライスクッキング ②

全学年共通

 朝から幼稚園はお肉~、たまねぎ~の香りで充満。 子ども達は食欲がそそられる香りの中で、それぞれの役割分担を果たしました。 みんなで作るお料理は、特に責任重大ですものね。 みんながカレーをひと口食べた時に、人参の皮が口に残ったらイヤだもんね…

デフォルトサムネイル

年に一度のカレーライスクッキング ①

全学年共通

 夕方になったというのに、まだ、満腹状態です。 本日のカレーライスも美味しかったですね。   年少さん、カレールーをパキパキと割ってくれて、どうもありがとう。 年中さん、人参の皮を剥いてくれて、どうもありがとう。年長さん、人参をひと口サイズ…