全学年共通

デフォルトサムネイル

年長組☆観察画

全学年共通

 現在の壁面はトウモロコシの観察画です。 自分達で収穫したトウモロコシをよ~く観察してリアルなトウモロコシを描きました。 絵の具の特性を活かして濃淡をつけて色を塗ることも頑張りました♪ 美味しそうなトウモロコシが完成しました!…

デフォルトサムネイル

年少組☆楽器遊び♪

全学年共通

本日の年少組は楽器遊びをしました♪ カスタネット、すず、タンブリンを楽しみましたよ。 まずは持ち方の確認!! 実際に楽器を鳴らしてみると・・・ 「わ~ステキな音!!」 「シャラランって音がする!!」 と楽器の奏でる音に子ども達は大喜び。 …

デフォルトサムネイル

年少組☆はじめてのはさみ

全学年共通

年少組は、はじめてのはさみをしました! はさみのお約束を確認して緊張感をもってはさみでチョキン! わぁー!りんごやみかんがきれいにハサミで切れました! 切った果物を台紙のぞうさんとねこさんにペタリ! 糊の使い方も丁寧に教えていただき、台紙…

デフォルトサムネイル

年長☆日本のキラキラプロジェクト

全学年共通

 日本のキラキラプロジェクトで取り組んでいる「お米」が大きく生長していっています。 田植えから約1ヵ月が経ち、稲の葉がぐんと伸び30~40cmにまで生長しました。 今日は「中干し」の作業に取り組みました。 水を捨て、2日間土を乾かします。…

デフォルトサムネイル

年中組 ☆色水遊び☆

全学年共通

本日は色水遊びを行いました♪ ご自宅からペットボトルを持ってきていただき、子どもたちはペットボトルにクレープ紙という、色水を作るための特殊な紙を入れ、シェイク! 色水ができると、カップに入れておままごとを楽しんでおりました。 「赤と青を…

デフォルトサムネイル

年中組☆プール遊び

全学年共通

今日は快晴!! 体育教室の孫入先生と一緒にプール遊びを楽しみました! 準備体操をして、シャワーを浴びて、さっそくスタート! まずは体に水を掛けて少しずつ慣れるところから始めましたよ。 腕・お腹・顔と順に水を掛け、水の冷たさや感触を楽しんで…

デフォルトサムネイル

年長組☆プールに入りました!!

全学年共通

今日の体育教室では、孫入先生と一緒にプールに入りました♪ 「今日はみんなでラーメンを作ろう!」ということで、 車に乗ってお買い物に行ったり、スープをお皿にたくさん入れたり、、、 最後はワニのポーズでみんなにお届け~♪ 「きゃ~!」「冷た~い…

デフォルトサムネイル

年少組☆プール遊び

全学年共通

本日の体育教室は孫入先生と一緒にプールに入りましたよ。 子ども達は大きいプールに入ることを楽しみにしていたので、 「今日は、入口の大きいプールに入れるの?」と大喜び!! 体育教室の時間になり、プールの前に行くと 「わ~大きい!!」 「早く…

デフォルトサムネイル

たなばたまつり♪ ほしまつり♪

全学年共通

今年度の七夕まつりは快晴の中、実施することができました♪ 登園後、子どもたちが一番最初に向かった場所は同窓会ホール。園長先生に七夕物語のお話を聞かせていただいた後、「たなばたまつり」のうたをみんなで歌いました。 お楽しみ会が始まると、人…

デフォルトサムネイル

サイエンスラボクラブ第3回

全学年共通

こんにちは。サイエンスラボクラブ第3回の様子をお知らせいたします。 実験の前に「今日は遠足で昆虫博物館に行ってきたよ!」と教えてくれました。昆虫の話をいっぱいしてくれて、先生たちはうれしかったです! さて、今回のテーマは「ゴム」です。ゴムの…

デフォルトサムネイル

年中組 ☆明日は、、、☆

全学年共通

明日はいよいよ七夕まつり☆ そのために今日までたくさんの七夕飾りを作りました。 織姫様、彦星様、そして神様にみんなの頑張っている姿が届くように、お願い事が叶う様に、丁寧に心を込めましたね。 そして今日はお家の方と一緒に作った素敵なお飾りも…

デフォルトサムネイル

年少組☆明日は楽しみな・・・♪

全学年共通

明日は楽しみな七夕まつり♪ 本日飾っていただいた大笹の飾りを皆でみて、自分達の作った飾りを持ちかえる準備をすると、いよいよワクワクが高まってきて、「明日楽しみだね!!」とソワソワしていました! 初めての七夕まつり☆みんなで楽しみましょう…

デフォルトサムネイル

年中組☆プール最高!

全学年共通

今日も雲一つない青空、と言ってもいいくらい、快晴でしたね。 本日も年中組の子どもたちは、プールで遊びましたよ♪ 2回目ということもあり、子どもたちは動き方もバッチリ。 プールの中で滑り台をしたり、プールの中でみんなで同じ方向に勢いよく…

デフォルトサムネイル

年少組☆壁面制作

全学年共通

年少組は、壁面制作に取り掛かっています。 いろいろな乗り物の描いた画用紙を選び 色画用紙をハサミで切って乗り物に模様を作りました! ハサミもまだまだ難しいところもありますが、お約束を思い出し、守りながら使うこともできましたね。 「どれにし…

デフォルトサムネイル

年長組☆SDGs

全学年共通

 先日の「パンダとSDGs」の講演会を聞き、学んだことをワークシートで振り返りました。 子どもの記憶力は素晴らしいです!お話していただいた内容を全て覚えていました!!そして、講演会を聞いて思ったことをみんなの前で発表しました。 学んでイン…