全学年共通

さくらんぼ♡
少し前まで桜の花が咲いていた畑の奥の大きな木。気が付くとさくらんぼがぎっっしりと実っていました。もう木が重たそう、、、。それじゃあみんなで食べようよ! 最初は実を一個ずつ採って食べていましたが、園長先生が枝から切ってくださってたくさ…

2025年度 入園式・進級式
本日、2025年度の入園式・進級式を無事に執り行うことが出来ました。新しいクラスの名札をもらって、元気いっぱい、期待いっぱいに胸を膨らませて目をキラキラさせた子ども達。 明日から、新しいクラスのお友達、先生と一緒に楽しい…

第107回★卒園式
春の暖かい日差しの中、第107回卒園式が執り行われました。 幼稚園生活で沢山の事を学び経験をし、気づけば心も身体も大きく立派に成長しました。 小学校でも新しい事にどんどんチャレンジし皆さんが活躍してくれることを願っています。 今日、皆…

年長組☆みんなありがとう~!!
今日で短縮保育も最終日。 お友達や先生と園庭で遊ぶのも今日が最後となりました。 子ども達はドッチボールやおにごっこで遊んだり 年中組や年少組のお友達とお話したり 違う学年の先生に声をかけたりして思う存分に楽しんでいましたよ♪ 次にみんなと…

お別れ遠足☆神戸どうぶつ王国へ行きました♪
今年度最後の園外保育! 何日も前から楽しみにしていた子ども達♪ 行先は「神戸どうぶつ王国」 何を見ようかな?どんな動物がいるのかな?っと楽しみにしていました。 各学年でそれぞれ分かれて目的地に一目散!! 動物の餌やり体験をしたり、珍…

桃組 ☆ひらがなビンゴ☆
本日桃組ではひらがなビンゴを行いました! 自分が選んで書いたひらがなは読まれるかしら?! 一文字一文字どきどきしながら耳を澄まします。 あっという間にビンゴになるお友達もいれば、リーチが何個も重なって 惜しい!!なお友達も(笑) ひらがなを…

桃組☆今日のできごと
今日は年長組さんはホットケーキクッキング。そのおいしそうな香りに気付いてしまった桃組の子どもたち。もう我慢が抑えきれません。 廊下に出てコート掛けから顔を覗かせて園長先生にちょうだい、ちょうだいとおねだり。 その様子が面白くて可愛らしかった…

2024年度 作品展
今年度の作品展が本日より始まりました!! 今回も素敵な作品たちが幼稚園を賑やかに飾り、とても楽しい雰囲気に包まれています♪ 子どもたちはこの日に向けて、楽しみながらも懸命に作品を作り、子ども達ひとりひとりの個性がキラッと光る物ができあがり…

赤組☆作品展の準備
今日は、明日の作品展に向けて作品を飾る準備をしていました! 自分の作品に両面テープを貼ったり、キャプションをつけたりとお仕上げをし、プレイルームまで運びます。 テープはどの向きにつけるかな?キャプションは画用紙に対して真ん中に貼れているか…

年長組☆等身大の絵を描きました!
外遊びから帰り、クラスを覗いてみるとなんだか楽しそうな声が…! 真っ白な大きな紙の上で好きなポーズをとり クレパスを持ったお友達に、その形を型取ってもらっていました。 「こんなポーズにしてみるね!」「足は開くか閉じるかどうしよ…

年少組☆絵本の扉
あっという間に2月も中旬。 年少さんの間に借りて読んでおきたい「絵本の扉」。 読み終わっているお友達もでてきましたよ。 でも、ただ全部読むだけでなく、読んで絵本の扉の中で「好きな絵本」「お気に入りの絵本」が見つけれたらいいですね。みんなは…

サイエンスラボクラブ第10回 ばねっておもしろい!
2024年度の最終回のラボクラブです。最後と思うとさみしい気持ちもありますが、今までたくさんの実験をしてきましたね。1年間でみんなの成長をたくさん感じました。最後も頑張っていきましょう! さて!最終回のテーマは「バネ」!バネでできたもの、…

年中組☆お手紙を書きました!
3学期になり、絵本の貸し出しカードを自分で書くなどひらがなに触れる機会が増え、すらすらと読めるようになったり、書くことが楽しくなってきている様子が見られます。 そこで、書くことが好きになってきた子どもたちと、がくしゅうひかりのくにを活用し、…

年少組☆外遊び
年少組、外遊びでも元気に遊んでいます! お友達と好きな遊びを一緒に楽しんだり、 自分の好きな遊びを楽しんだりと外でのびやかに遊んでいます。 寒さがだいぶと和らいできたのでこれからも楽しく元気に外遊びをしましょうね♪…

年中組 ☆みかんだ!みかんだ!
お給食を食べて歯磨きなどをしている時間、突然 ピーンポーン と滅多に鳴らない幼稚園のベルが鳴りました。 もしかして地震?! ドキドキしながら耳を澄ますとその声は園長先生。 「みかんが届きましたよ~!是非食べに来てください!」ですって。アナ…