教員ブログ
全学年共通

かき氷大会!!
夏のデザート 今年も暑い中、かき氷大会を実施することができました♪幼稚園中が美味しい笑顔で溢れていましたよ!大好きなお友達と先生と一緒に食べるかき氷は格別ですね。夏は始まったばかり!夏ならではの行事をたくさんたのしみましょう♪ …

楽しかったね、七夕まつり☆
今日は七夕まつり!! お天気にも恵まれ、ぴっかぴかの晴天の中での開催となりました。 まずは同窓会ホールに集まり、園長先生の「たなばたものがたり」のお話を聞いたり、みんなで「たなばたまつり」のうたを歌ったりしましたよ…

デラウェアをいただきました!
本日はとっておきのサプライズ! お友達のおばあちゃまが育ててくださったデラウェアをみんなで食後に頂きました! 甘くてあっという間に食べ終わってしまいました! とってもおいしかったですね☆ ごちそうさまでした☆ …

化学反応でクッキングに挑戦!!
★アイスクリーム★ 暑い日には「アイスクリーム!」ということで牛乳と砂糖のみの材料でアイスクリーム作りに挑戦しました!冷凍庫に入れずにどうやって固まるの?疑問だらけのスタートでしたね。 300ccの牛乳を計る 計った牛…
年長組

楽器あそびをしました♪
大きな楽器も触ってみました! 年中組の発表会でも使っていたタンブリンやトライアングルだけでなく今日は、鉄琴(ビブラフォン)や木琴(マリンバ)、大太鼓、小太鼓などの大きな楽器にも挑戦してみました!子ども達は「やってみたい!」「次はこれ…

☆サイエンスラボクラブ☆
第4回「水」 今回は「水」がテーマです。いつもみんなの身近にある水、今日は水のふしぎな実験をしよう! 最初の実験は「噴水」です!2つのペットボトルとチューブでつくります。どうしたら噴水ができるのかな?いろいろやってみると、片方…

プールに入りました!
スイスイス~イ 今日も汗がだらだらと流れる猛暑でしたね。子ども達はプールに入って身体を冷やしましたよ!顔をつけて潜ったり、バタ足で泳いだり…さすが年長組!と驚かされました♪明日は1学期最後の体育教室!孫入先生と無事プールに入れますよ…
年中組

年中組☆本日の様子
1学期最後の日。 今日も楽しいことが盛りだくさんの1日でした。 まずは、保育室で楽器遊びをしました。 タンブリン・ウッドブロック・マラカス・カスタネット・鈴を使い、合奏にチャレンジ! 好きな楽器を選び、…

楽しかったね!プール!!!
今日で今学期最後のプールでした! 孫入先生と一緒にたくさん楽しいことをして楽しみましたよ!いろいろな動物になってプールの中を泳いでみたり、みんなで力を合わせてぐるぐる渦を作ってみたりとっても大興奮♪暑い日に冷たい水で遊ぶのはとっても…

フラワープロジェクト!そのつづき♪
製粉にした小麦粉をまずは・・・ みんなで今日はホットケーキにしました!小麦粉と牛乳、卵、砂糖にベーキングパウダーみんなでいれてぐるぐるぐるぐる!混ぜているだけでとってもいい匂い♪ 次は、ホットプレートをだして混ぜた…
年少組

ビッグニュース!!
ついに!ついに!!年少組で育てていたオタマジャクシがアマガエルになりました!! 終業式後すぐに足が生えてきた!と喜んでいたら、そこからしばらくして、26日の土曜日に前足が生えてきて、今朝、アマガエルになって、元気に水槽の中を跳び…

年少組☆色水あそび第2弾!
1学期最後の水あそびはみんな大好き色水あそびで締めくくりました!クレープ紙を使って色水を作り、今回は色の濃淡や混色も楽しみましたよ♪1学期、たくさん水あそびをしてきた年少組の子どもたち。ジャブジャブ広場やパタパタプール、体操教室では孫入先…

お箸を上手に使おう!
本日、年少組ではお箸のお稽古をしました。まずは1本だけからスタート。そのお箸を上下に動かします。そしてもう1本のお箸を持ち、正しい持ち方を確認しました。前回みんなでお稽古をした時よりも随分スムーズに持てるようになっていました。給食の時間に…