今日は、韓国・キョンウォン大学 児童福祉学科の学生の皆さんが、来園されました。
「안녕하세요」(おはようございます)の子ども達の挨拶からはじまった学生の皆さんとの交流会。
子どもたちから歌のプレゼントとして「とんぼのめがね」「あらどこだ」の2曲を歌いました。
そして、学生の皆さんからも歌と手あそびの2曲を教えて頂きました。子どもたちは、恥ずかしそうにしながらも、手あそびにチャレンジしていましたよ。
子ども達との交流の後は、質疑応答。学生の皆さんからは、日本の幼児教育や帝塚山学院幼稚園について熱心な質問が次々に出されました。夏休みで休んでいた脳ミソが突然のフル回転についていけなくなりそうでした(;0;)
異文化に触れることは、先生方にとっても子ども達にとっても素敵な刺激になりますね。
皆さん「감사합니다」(ありがとうございました)\(^0^)/