おむすびでござんす~

全学年共通

 今日は久々のクッキング。みんなでおにぎり作りにチャレンジしました。そして、ただのおむすびではありませんよ!色んな表情の「おむすびまんとこむすびまん」が出来上がりました。

 年長さん、年中さんは実際にラップでくるんで自分自身でご飯を握るところから挑戦しました。まゆ毛や、梅干しの鼻やほっぺをつけて出来上がりです。 そして、竹の皮で包んでお土産として持ち帰りました。

 子どもたちが普段から何度となく頂いている「おにぎり」遠足の時などにお母さんが握ってくれていますよね。ちゃんと見ている子、感じている子はいるんですね。「お母さんってすごいよね。ぼくにはむずかしすぎるよ~」って何ともやさしい発言。思わず目頭が熱くなってしまいました。愛情あふれる子育てから生まれる「やさしいことば」を感じた一日でした。

 

ギャラリー