冬になると毎年楽しみにしているが鳥の観察です。
冬は、樹木の葉が落葉するためとても野鳥観察に適しているんですよ。普段は鳴き声しか聞こえない小鳥たちも見つけやすくなります。
私は毎年冬になると玄関で小鳥たちに給仕をしています。あまり、餌を与えると自分自身で餌を探さなくなるので、あえて時々にしているのですが、小鳥たちは木に刺しているミカンやアワ、キビ、ヒエなどの餌をどこからともなく見つけて、美味しそうに食べています。特に、ミカン好きなメジロがとてもかわいいですね。他には、胸のネクタイがかっこいいシジュウカラ、畑をウロウロしているセキレイが常連客です。
そして、北の国から渡ってくる鳥たちも素敵に冬を演出してくれます。幼稚園近くの万代池にも何種類かの水鳥が泳いでいました。ブログに掲載したのは、キンクロハジロ。万代池で探してみて下さい。すぐに見つかりますよ。
都会の中でも、よ~く見たら小さなかわいい友だちが結構いるものですよ。