年長組 油絵の様子

全学年共通

 

 これは、昨日の様子です。

黄組さんは仕上げの段階に入っていましたね。 油絵の具を使い始めて3コマ目でしたから、先生を頼りにする様子もなく、自分たちでどんどん準備を始め、活動を深めていくことができていました。 ゆとり有り!すばらしい!  白組さんは、デッサンをしました。描きたい対象物の前を陣取り、見ては描き、描いては見て、じっくりとえんぴつで線を描きました。この下書きだけでもう、満足度100% 。

 で・・・、本日は両クラスとも必死で(担任が…です) シャッターチャンスを逃してしまいました。 スミマセン。 黄組は新しい課題、立体作品に取り組みました。ダンボール板とボンドをうまく使って「ぼく・わたしのおうち」を設計からおこない、建てていますよ。 白組さんは油絵の具に突入しました。ペインティングオイルの入ったビンを倒して油だらけになったり、混色の仕方に頭を悩ませたりしながらも、「油絵、最高!好きっ!」と言い、油絵と仲良しになりました。 

 作品展は来週です。 年長組はひとつの作品にねばり強く向き合うことをテーマとし、実践しています。最終日まで自分の納得のいく表現活動を行ないます!

ギャラリー