本日、年中・年長組さんは『トライフル』を作りました。 まずは、カスタードクリーム作りに挑戦! 材料を泡だて器でしっかりと混ぜ、後は、レンジでチン☆とするだけで、とろ~りとしたカスタードクリームの出来上り(^-^) アツアツのカスタードクリームをしばらく冷ましておいて、午後からいよいよ盛り付けです。カップにカステラを一口サイズにちぎって入れ、いちごやみかん、カスタードクリーム、ホイップクリームで飾っていきました。みんな「おいし~い」「あま~い」と言いながら、うれしそうにいただいていましたよ☆ とても簡単に出来ますので、ご家庭でも作ってみてくださいね!
カスタードクリームの作り方 <材料> 砂糖100g 強力粉大さじ1 卵1個 牛乳200cc バニラエッセンス少々 <作り方>1.砂糖と強力粉をボールに入れ、泡だて器で混ぜる。 2.卵を加え、しっかりとクリーム状になるまで混ぜる。 3.牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、バニラエッセンスを加える。 4.ラップをかけ(密封しないで、端はあけておく)、電子レンジ600wで2分30秒加熱する。 5.加熱後、再度しっかりと混ぜる。(クリームがゆるいようであれば、さらに1分加熱する) 6.アツアツでも、冷やしてもおいしくいただけます。