ねずみさんのながいパン

全学年共通

 3日間にわたり入園体験を行いました。暑い中、雨の中、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。残念ながら都合が合わずまた体調不良などにより、ご参加いただけなかった皆様、今後もたくさんのイベントを企画していますので次回のご参加をお待ちしております。

 

 入園体験は、「ねずみさんのながいパン」の読み聞かせから始まりました。

 

 そして、蒸しパンクッキング。

 

 それから、紙粘土制作。ねずみさんのお友達を作りました。手にくっつかず、伸びの良い最新の紙粘土を使っていただきました。お母様からもあまりの心地良さに「癒される~」と声が漏れるぐらい感触の良い粘土だったようです。お子様だけではなく、お家の方のも喜んでいただけたようです。

 クッキングや制作活動。日々の保育活動のほんの一部を体験していただきましたが、いかがだってでしょうか?お子様にとって楽しい一日であれば、うれしく思います。

 

★★蒸しパンのレシピをご紹介します★★

材料 (シリコンカップ大3個分) : ①米粉 1/2カップ  砂糖 大2 ベーキングパウダー 小1 塩少々

   *アレルギーをお持ちのお子様に配慮して、今年度は米粉を使用しました。

 

②油 小1  水 1/2カップ   レモン汁 小1/2 バニラエッセンス 少々

 

作り方 : ①に水・レモン汁を入れて混ぜ、最後に油・バニラエッセンスを加え、型に入れる。電子レンジ(600W)で、3分半蒸す。

 

作り方は、とっても簡単♪ お家でも作ってみてくださいね!!

 

    

 

ギャラリー