春になり 菜園はとってもにぎやかです。
そして、サクランボに続き今日はソラマメの収穫を報告です。
収穫したての新鮮な野菜はほんとに甘くておいしい!を伝えたくて、菜園を耕しています。
さらに、「収穫の喜びも感じてほしい」も大切な目標なんです。
収穫するときはなんだかドキドキ! 子どもたちの目も真剣です。「いいのを選ばないと!」 と思う気持ちはだれもが同じ。集中して友だちより、誰よりも大きいのを収穫したい!って思いながら「エイッ」と収穫。 これがたまりません。
そして、収穫したら生きた野菜をじっくり見て 触って、最後は食してすべてを感じる。
本物の食育は 「子どもの心も育てる」と 私は信じています。