「つきのぼうや」 「つきのおじょうさん」

全学年共通

 本日は中秋の名月。
読み聞かせ絵本のチョイスもテーマが「月」や「夜」テイストが続いています。
年中組は 「つきのぼうや」 に親しんでいるところです。
そこで、今日は自分が「つきのぼうや」や「つきのおじょうさん」になって、たてなが細四角の画用紙に、クレパスと水彩絵の具でまん丸お月さまを描きました。 ロケットや飛行機、鳥が夜空に飛んでいたり、木やお花、蝶ちょ、お家や自動車・・・、自分の好きなものが広がっていたり、楽しく表現活動ができましたね。

今夜のお月さまもみんなが描いたようににっこり笑っているんじゃないかな。 夜空を見上げてみましょうね。

ギャラリー