すなっぷえんどう

全学年共通

 温室で育てていたすなっぷえんどうが大きくなってきたので、青空農園に植えかえました。 すなっぷえんどうは春野菜。新年度すぐに収穫して楽しめる野菜です。 ここ数年、収穫作業は新年長さんが中心になってくれていますので、今シーズンもしかるべく。赤組・桃組の子ども達が種まきから任されております。
 苗植えをしながら、「春になったら年長さんだね。」 「何組さんになるかな?」 「できたすなっぷえんどうは、どんなお味で食べようかな?」と お話をゆっくりとしながら植える…が理想でしたが…、現実は、「あ、ちょっと待って、待って。」「う~ん、まっすぐに植えなきゃ。」「土をかぶせ過ぎだよぉ。」 なんて言いながらの畑時間でした。 こんな経験をじっくりと重ねて、年長さんにゆっくりと向かっていっているところです。
 作業終了後にはみんなでお話をし、すなっぷえんどうが大きくなるのが楽しみ! 春が来るのも楽しみ! 年長さんになるのもドキドキとワクワクで楽しみになりましたね。

ギャラリー