音楽会のねらい~年中編~

全学年共通

 本日もリハーサル実施です。
リハーサルは各学年の持ち時間が決められています。 実は、年中児…、その時間の中でリハーサルを終えられていないのです。この二日間、時間切れで途中でリハーサル強制終了です…何故? めげずに、明日も!頑張ります!!

 年中組の音楽会の「ねらい」です。
「友達仲良し遊び歌」をテーマとし、皆で一緒に歌うことや楽器を演奏する楽しさ、心地よさ、仲間との一体感を味わうことが大きなねらいです。「遊び歌」の部分では、わらべうたに挑戦。独特な音階や歌詞、音楽と遊びが一緒になっている面白さを感じました。鍵盤ハーモニカでは、指を動かす・息を吹き込む・タンギングをすることを同時に行う難しさを感じながらも練習を繰り返すことで、できなかったことができるようになる嬉しさを味わい、達成感や自信をもつ経験ができました。また、多様な音楽に触れ、「このメロディが大好き」「この楽器を演奏したい」という心が動く経験をし、音楽が生活の中にある素晴らしさを感じることもねらいとしました。

 

ギャラリー