サイエンスラボクラブ~第1回~

全学年共通

2017年度のサイエンスラボクラブが始まりました!

 初回となる今回は、「ゴム」をテーマに実験しました。
はじめは、バタバタ動く「バタバタマシン」と「ゴム車」で実験です。ゴムをねじったときに、元に戻ろうとするゴムの力を利用して、ものを動かすことに挑戦しました。
 次は、プラスチック板にゴムを取り付けて飛び上がるおもちゃをつくりました。「高く飛ばすためにはどうしたらいいかな?」と問題を出すと、みんなゴムを2本にしたり、太くしたりといろいろ調べてくれました。
 最後は、シリコンゴムで「スーパーボール」を作りました。丸い形のものだけでなく、自分の好きな形も作りましたね。
 今回の実験の中で一番楽しそうにしていたのは、「ゴム車」の実験でした。みんな頑張ってゴムをたくさん巻いて、車をいっぱい走らせました。喜んだり驚いたりとみんなの笑顔がいっぱいの実験でしたね。

 次回は”くうきでポン!”です。5月26日(金)、Aグループは15:40~16:30、Bグループは14:30~15:20です。

次回も(明日も!)お楽しみに!!!

ギャラリー