年中組☆小麦の脱穀をしました

全学年共通

みんなが大切に育ててきた植物。
5月に収穫をした時は、子ども達はまだ植物の正体を知りませんでした。

「つくしかな?」「お米じゃない?」などと言っていましたが、
図鑑やiPadを使ってみんなで一緒に調べた結果、
「小麦」だということを知りました!!

はたけの神様に「脱穀」というのを教えてもらい、
穂から種を一生懸命取り出していました(^^♪
種がポロッと出てくると「うわー!」「出てきたー!」と嬉しそうに大興奮!
「ホットケーキになるかな?」「お好み焼きも食べたい!」
「このままは食べれないよね!!??」とみんな小麦料理をとっても楽しみにしていましたよ!
早く食べれるようになりたいね~!!

でも、小麦粉になるまでの道のりはまだまだ長いです。
自分たちの手で脱穀した小麦が、いつか美味しい食べ物になることを夢見て、、、
そんなかわいい年中組さんでした♪

 

ギャラリー