作品展の準備も着々と進み、両クラスとも3作品目に突入しました!
今日桃組で使用したのは「墨汁」。
習字をするときに使う太筆、硯も使いました。
絵具の時とはちがって、筆で描いているうちに墨汁がかすれてきてもそれが「味」なんですって。
墨汁が生きるような素敵な作品が出来上がる予感、、♡
また赤組は立体作品に取り掛かり始めました。
それぞれ好きな色の画用紙をまずはくしゃくしゃにしましたよ!そして立体になるように好きな形に折って、折って!
「おしゃれなもの」「おもしろいもの」を合言葉にアイデアやイメージを膨らまして頑張っています。
両クラスとも当日どんな作品が並ぶかしら!?
どうぞお楽しみに!♡