入園案内
2026年度募集要項
1.募集人員
- 3年保育(2022年4月2日より2023年4月1日生まれ)
- 2年保育(2021年4月2日より2022年4月1日生まれ)
- 1年保育(2020年4月2日より2021年4月1日生まれ)
2.出願手続
出願期間
10月1日(水)0:00~10月7日(火)23:59
※出願希望の方はまずは幼稚園に電話連絡をしてください。電話にて保護者面接日や入園試験日などを相談の上、決定していきます。
※電話・窓口での問い合わせの対応は10月7日(火)16:00までが最終となります。10月7日(火)にやむを得ない事業で出願ができない等、連絡が必要となった場合は、10月8日(水)8:30~10:00までの間に住吉校幼少事務局までご連絡ください。
出願方法
Web出願のみとなります(紙の願書はありません)。
Web出願ページより「マイページ」のご登録をしていただきます。
※Web出願ページは本園ホームページに8月下旬に設置します。
※「マイページ」の登録は9月1日(月)0:00より受付を開始します。
提出情報
受験児顔写真 ・入園願書 ・健康調査
※すべてWeb上での提出となります。
入園検定料
20,000円(クレジットカード・コンビニエンスストア決済)
※別途事務手数料が必要です。
3.保護者面接
保護者のみ(ご両親、またはどちらかお一人でも結構です。)
期間 | 10月3日(金)〜 の予定 |
---|---|
日時 |
※「保護者面接日のお知らせ」及び「受験票」がWeb出願システム「マイページ」より届かない場合は、10月8日(水)までに住吉校幼小事務局まで必ずご連絡ください。 |
4.入園試験
3年保育 10月10日(金)
2・1年保育 10月9日(木)
時刻 | 時刻は追って志願者ごとにWeb出願システム「マイページ」より通知します。 |
---|---|
内容 |
3年保育:親子面接/2年・1年保育:入園テスト それぞれ年齢に応じた生活面などについての事柄をお尋ねします。 受験日には必ず保護者同伴でお越しください。 |
5.合格発表
10月11日(土)11:00
WEB出願システム「マイページ」にてご確認いただけます。
6.合格者点呼
10月14日(火)13:00〜
- お子様とご一緒にお越しください。手続き・点呼の後、制服・体操服・靴等の販売があります。
- 分散集合といたします。集合時刻については合格通知時に案内する『合格者への諸注意』にてお知らせいたします。
7.入園手続
詳細については合格通知時に案内する『合格者への諸注意』をご参照ください。
日時 | 10月14日(火)時刻については分散集合のため、各自に通知します。 |
---|---|
場所 |
幼稚園舎2階 同窓会ホール ※指定日時に手続きを完了しない場合は、入園辞退とみなし合格を取り消しいたします。 |
8.納付金(2025年度実績)
入園手続時の納付金 |
入園金 200,000円(入園手続時) ※入園金のみWebでのお支払いとなります。 |
---|---|
授業料 |
年額 552,000円(243,600円) 月額 46,000円(20,300円) ※(入園後)各学期毎の納付可 ( )内が保育料無償化による実際の納付金額となります。 |
教育充実費 |
年額 40,000円 ※(入園後)各学期毎の納付可 |
安全衛生管理費 |
年額 40,000円 ※(入園後)各学期毎の納付可 |
施設費 | 150,000円※(入園後) |
特別協力金 | 任意で150,000円をお願いしております。※(入園後) |
場所 |
幼稚園 ※指定日時に手続きを完了しない場合は、入園辞退とみなし合格を取り消しいたします。 |
諸費
教育後援会費 | 年額 12,000円以上(入園後) |
---|---|
PTA会費 | 年額 24,000円(入園後) |
活動費 | 年額 24,000円(入園後) |
給食費 |
(3年保育) 82,350円(年額) (2年保育) 83,300円(年額) (1年保育) 80,450円(年額) |
用品代 |
制服・制帽・保育着 約70,000円 制靴等 約10,000円 幼稚園オリジナルベスト・カーディガン 各11,000円 体操服等 約15,000円 保育用品(通園カバン・道具箱・クレパス等)約24,000円 |
9.その他
一旦納付された入園検定料及び入園金はお返しできませんのでご了承ください。
私立幼稚園児の保護者に対しては、幼児教育無償化の子育てのための「施設等利用給付制度」があり年額308,400円が無償となります。(各市によって申請書類の形式が異なります。)
預かり保育について
新2号認定(両親ともに1ヶ月あたり64時間以上就労)の方は預かり保育料金、1日あたり450円、月額11,300円(年額135,600円)を上限に償還されます。
当幼稚園より推薦された園児は本学院小学校へ進学できます。
Web出願はこちら
入園までの流れ
-
- 9月Web出願ユーザー登録開始
-
幼稚園ホームページのWeb出願ページにアクセスし、マイページのユーザー登録をしてください。
(9月1日から登録可能)
-
- 10月出願開始
-
10月1日から1週間程度の期間内に、マイページから出願してください。
詳細は、9月の説明会にてお知らせします。
ホームページの園児募集要項、Web出願の手引きもご参照ください。
- 保護者面接
-
10月1日から1週間程度の期間内に、マイページから出願してください。
詳細は、9月の説明会にてお知らせします。
ホームページの園児募集要項、Web出願の手引きもご参照ください。 - 入園テスト
-
願書提出後、テスト実施時刻をマイページにてお知らせします。
- 合格発表
-
テスト実施後1~2日後に結果をマイページにてお知らせします。
- 入園手続き・合格者点呼・制服採寸
-
合格発表後1~2日後に実施いたします。
詳細はマイページにてお知らせします。
-
- 1月保育用品受け渡し
-
入園後に使用する保育用品をお渡しします。また、新学期準備について説明いたします。
-
- 4月入園式
Web出願の手続き
Web願書の流れ
-
- STEP
01Web出願ページへアクセス(9月1日からアクセス可能) -
帝塚山学院幼稚園ホームページへアクセス。
「Web出願」をクリックしてWeb出願システムのトップページへ
- STEP
-
- STEP
02マイページのユーザー登録(9月1日から登録可能) -
「新規ユーザー登録」ボタンをクリック後、画面の指示に従って必要項目を入力してください。
- 事前に常に受信できるメールアドレスをご用意ください。
- 迷惑メール対策をされている場合は「@tezukayama.candy-s.jp」からのメールを受信できるように
設定してください。
- STEP
-
- STEP
03マイページから出願開始(10月1日から出願可能) -
マイページの「出願する」ボタンをクリック後、
画面の指示に従って必要項目を順番に入力してください。
- STEP
-
- STEP
04入園検定料のお支払い手続き -
クレジットカード決済またはコンビニエンスストア決済(現金支払)が選択できます。
選択する支払い方法により以下の手順が異なります。 - クレジットカード決済を選択の場合
-
下記のクレジットカードを利用してネットで支払いが可能です。
VISA / MASTER
クレジットカードをご用意いただき、画面の指示に従ってカード名義人、カード番号、セキュリティコードを
入力してください。入力データはすべてSSL(Secure Socket Layer)でデータ暗号化されます。 - コンビニエンスストアで支払いを選択の場合
-
下記のコンビニエンスストアで支払いが可能です。
ローソン / ファミリーマート / ミニストップ / デイリーヤマザキ / セイコーマート
ご利用になるコンビニエンスストアを選択すると、出願手続き完了ページにて、
お支払い番号と支払期限が表示されます。ご注意
入園検定料のお支払いが完了すると出願の変更は一切できません。
お支払い前に出願内容をしっかり確認してください。コンビニエンスストア決済の場合、 支払期限までに入園検定料のお支払いがない場合は、出願情報が無効になります。
- STEP
-
- STEP
05お支払い完了後、マイページから受験票を印刷 -
入金が確認されると登録済みメールアドレスに「出願完了メール」が送信されます。
マイページの「受験票印刷」ボタンをクリックし、受験票をA4サイズの白い用紙にカラー印刷し、指定サイズに切り取って入園試験当日にご持参ください。ご注意
- 受験票の記載内容を必ず確認してください。
- 受験票はキリトリ線で切り取ってください。
- 印刷は必ずA4サイズ・カラーで印刷してください。
- Web出願の操作方法に関する質問はこちらよりお問合せください。
- STEP
Web出願はこちら
Web出願Q&A
自宅にパソコンやプリンタがない場合はどうすれば良いですか?
自宅以外のパソコンからも出願が可能です。自宅にプリンタがない方は、コンビニエンスストアも印刷が可能です。また事前にご連絡をいただいた上で、帝塚山学院幼小事務局にお越しいただければ、出願のサポートを行います。
メールアドレスがない場合はどうすればよいですか?
メールアドレスは、携帯電話やフリーメール(gmail、Yahoo!メールなど)でも可能です。ご登録いただいたアドレスには、マイページユーザー登録完了や入金完了、出願完了の確認メールが送信されますので必ず登録してください。
携帯電話のメールアドレスも登録できますか?
登録出来ます。携帯電話のアドレスの場合は必ず下記ドメインの受信設定をしてください。
@tezukayama.candy-s.jp
氏名や住所の漢字が登録の際にエラーになってしまいます。どうすればよいですか?
氏名の場合は漢字の代用にチェックを入れ、代替文字もしくは、カナを入力してください。住所の場合はそのまま代替の文字を入力してください。本園の入園手続きの際に、正しい漢字を登録できます。
出願完了後に入力内容の誤りに気づいた場合変更はできますか?
入園検定料支払後は、Web出願システムからの変更はできません。どうしても修正が必要な場合は帝塚山学院幼小事務局までご連絡ください。
出願完了後に出願内容を確認できますか?
マイページの出願履歴よりご確認いただけます。ID(メールアドレス)とご自身で設定されたパスワードでマイページにログインしてください。