 
    園について
帝塚山学院幼稚園は、豊かな自然環境の中で「心を育てる」教育を大切にし、知性・感性・創造力を育む幼児教育を実践しています。伝統と先進教育的なものを融合し、個性を尊重したきめ細やかな指導で、生涯学習の基礎を目指します。
        食育をメインに含めた「本物を体験する」という知的好奇心を提供し、自立的学習力を育てていきます。
 
    園の一日
帝塚山学院幼稚園の一日は、8:20~8:45の登園・挨拶・身支度から始まり、絵本の読み聞かせや室内・戸外遊び、音楽や絵画、英語体育など多彩な保育活動を行います。お昼の給食後時には食事のマナーを身につけ、その後、掃除をし、午後も遊びや活動を楽しみ、14:30に想いを込めた挨拶で降園します。
        ※曜日によって、時間/内容は異なります。
未就園児向けイベント
 
        帝塚山学院幼稚園では、入園をお考えのご家庭向けに「ちょっと幼稚園体験」や「幼稚園説明会」を定期的に開催しています。親子で楽しく体験できる保育や、教育方針・特色を詳しくご紹介する機会をご用意しておりますので、ぜひご参加ください。
保育のひろば
教育ブログ
 
    特色ある教育
        帝塚山学院幼稚園では伝統として「挨拶」「けじめ」「思いやり」を受け継ぎながらも、革新的な保育活動を展開しています。
        これが他にはない特色ある教育で、実体験を学ぶ事により子どもたちはより多くのことを吸収し、成長に必要な創造力や想像性など多くのことを身につけ成長していきます。
        
 
    LINEで見学・相談・資料請求
帝塚山学院幼稚園では、見学や入園相談、資料請求をLINEでお気軽にお申し込みいただけます。公式LINEアカウントを友だち追加後、必要事項を入力するだけで、親子向けイベントや教育に関する情報もお届けします。
 
      
     お問い合わせ
お問い合わせ 
       
     
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
             
             
             
             
             
             
             
             
                 
                 
      